筋肉ブログ
2025-01-06 16:00:00
タンパク質ってどのくらい必要?
Answer:1.6g/kgを1日に(体重50kgの人なら80g)
筋肉を大きくするに必須といわれるのがタンパク質です。
肉や魚をはじめとする多くの食材に含まれていて、国の指標では0.8g/kg(50kgの体重なら40g)を一日に摂ることが推奨されています。
筋トレを本格的にやっている人の場合はどうでしょうか。
よく言われるのが体重の2倍(2.0g/kg・体重50kgなら100g)を摂るというもの。
これだけ摂っていればまず足りないということはないですが、最近はこれより少ない量でも十分ということが示唆されています。
体重の1.6倍(中には体重の1.4倍ほどでも十分というデータも)を摂れば多くのトレーニーに摂っては十分であり、それ以上摂取しても筋肉が増えやすくなるというメリットはあまりありません。
タンパク質の摂りすぎはカロリーの摂りすぎで脂肪にされたり、肝臓をはじめとする内臓に負担をかけてしまいます。体重の1.6倍でも国の指標の倍の量ですのでかなりの量です。
タンパク質は食事からしっかり摂取、もし足りないようならプロテインパウダー、足りているようならプロテインパウダーは必要ありません。適切な栄養素で健康的にボディメイクを楽しみましょう!